結婚相談所おすすめランキング!料金・会員数・口コミを徹底比較
- 結婚をしたいけれどもどう婚活を進めていっていいのかわからない
- 1人じゃ不安なので誰かからアドバイスをもらいながら相手探しをしたい
そう考えている人もきっと多いですよね。
そんな人達に対して理想的な相手に巡り会えるようにサポートを行っているのが、成婚までの道のりをしっかり支えてくれるエージェント(仲介人)がいる結婚相談所。

自分に合った相談所の選びかたなども踏まえて見ていくことにしましょう。
8つのエージェント型結婚相談所の料金や会員数の比較
相談所画像 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
相談所 | エン婚活エージェント | ゼクシィ縁結びエージェント | パートナーエージェント | IBJメンバーズ | エンジェル | ハッピーカムカム | ヲタ婚 | ウェブコン |
年齢層 | 男性30代 女性30代 |
男性30代 女性30代 |
男性30代 女性30代 |
男性30代 女性30代 |
男性30代 女性30代 |
男性30代 女性20代 |
男性30代 女性30代 |
男性30代 女性30代 |
入会金 | 9,800円 | 30,000円 | 30,000円 | 30,000円 | 15,000円 | 50,000円 | なし | 男性330,000円~(年会費) 女性0円 |
お見合い料 | なし | なし | なし | なし | なし | 10,000円 | なし | なし |
月会費 | 12,000円 | 9,000円~ | 11,000円~ | 15,500円 | 1,980円~ | 15,000円 | 19,800円 | なし |
ご成婚料 | なし | なし | 50,000円 | 200,000円 | なし | 150,000円 | なし | 男性0円/女性220,000円 |
累計会員数 | 27,242名 | 27,700名 | 11,508名 | 62,669名 | 6,300名 | 10,000名 | 非公開 | 非公開 |
1日の登録者数 | 50名 | 50名 | 20名 | 60名 | 10名 | 1名(月30名の上限あり) | 推測不能 | 推測不能 |
男女比率 | 5:5 | 5:5 | 4:6 | 5:5 | 4:6 | 5:5 | 5:5 | 5:5 |
公式 | 公式HP | 公式HP | 公式HP | 公式HP | 公式HP | 公式HP | 公式HP | 公式HP |
結婚相談所の利用者はいずれも30代から40代の方が登録しています。男女比率もマッチング率を高めるため、どのサービスも半々をキープしているようですね。
費用面に関しては入会費や月額費、成婚料まで千差万別。用意できる予算は人によって違ってきますし、無理なく支払えるように無理なく活動できる結婚相談所からチェックしていくのもおすすめです。
なお、いずれも入会には公的な身分証明書が必須。
身元がハッキリしていることはもちろんのこと、プロフィールに偽りのないように独身であることを証明する書類や、学歴を示すための卒業証明書、職業がわかる会社の在籍証明書が必要になりますので、気になるサービスを見つけたら。
まずは入会手続きの方法をよく確認しておきましょう。
エージェント付き!結婚相談所おすすめランキング
結婚相談所は登録会員の年収や年齢、サポートの内容、料金などがそれぞれに全く異なっています。データだけで比較するのではなく、利用方法やサポートの内容が自分に合っている相談所を選ぶようするとよいでしょう。
それでは上で比較した結婚相談所について、適しているタイプの人やサービスの特徴などをご紹介していきます。
①エン婚活エージェント

【おすすめな人】
・首都圏や規定エリア内で婚活したい人
・多くの異性と出会いたい人
・安い金額で結婚相談所を利用したい人
- 特徴
- 詳細
- 口コミ
おすすめ度 | (4.7) |
---|---|
年齢層 | 男性30代/女性30代 |
入会金 | 9,800円 |
お見合い料 | なし |
月会費 | 12,000円 |
ご成婚料 | なし |
エン婚活エージェントの特徴は、なんといっても実店舗を持たないことです。一般的な結婚相談所にしては珍しく、こちらではネット上で相手探しや相手の紹介、お見合いの日程調整などを行っています。登録しているのは30~40代の人が多く、月6人は紹介してもらえますが、店舗がない分月額料金は12,000円と非常に安いです。
サポートはそれほど充実していないので成婚率が低めになっているものの、継続しやすい料金で出会いも多いことから、利用者が増えています。
自分で努力をしても、出会いがなければ結婚になるわけがありません。その点、エン婚活は安い金額でたくさんの異性と知り合える機会ができるため、出会いからは自分で頑張りたい私にぴったりです。
実際に出会った人から自分についてどう思ったかというフィードバックが返ってくるので、今後の反省にも役立ちます。
エン婚活エージェント
公式HPを見てみる
②パートナーエージェント

【おすすめな人】
・短期間で結婚したい人
・婚活をしっかりサポートしてほしい人
・信頼できる業者にお願いしたい人
- 特徴
- 詳細
- 口コミ
おすすめ度 | (4.4) |
---|---|
年齢層 | 男性30代/女性30代 |
入会金 | 30,000円 |
お見合い料 | なし |
月会費 | 11,000円から |
ご成婚料 | 50,000円 |
30代の会員が多いパートナーエージェントは、真剣に結婚したい人、早くお付き合いしたい人におすすめです。全国に店舗があり、希望条件によるマッチングサービスでお見合い候補となる異性を選ぶとともに、優秀なコンシェルジュが成婚に至るためのアドバイス、より出会いを広げるための詳しい聞き取りなどを行います。
こちらでは入会してから1年以内に交際する確率が90%以上と非常に高く、利用者からの満足度も上位にランクインしています。
数値上で相手を探すのではなく、妥協できる点をきちんと聞き取って相手探しをサポートしてくれるので、出会いの可能性が広がりました。
いただいたアドバイスがとても役立ちました。相談所によって、結婚の成功率って違うんですね。
パートナーエージェント
公式HPを見てみる
③ゼクシィ縁結びエージェント(旧:ゼクシィ縁結びカウンター)

【おすすめな人】
・大手が運営している結婚相談所を利用したい人
・安く入会したい人
・遠方の異性とでもいいと考える人
- 特徴
- 詳細
- 口コミ
おすすめ度 | (4.3) |
---|---|
年齢層 | 男性30代/女性30代 |
入会金 | 30,000円 |
お見合い料 | なし |
月会費 | 9,000円から |
ご成婚料 | なし |
リクルートグループが運営している結婚相談所なので、初めて利用する人でも安心できます。単純に検索して気になった人との出会いの場をセッティングするだけでなく、電話やメールでのサポート、定期的な面談などでの婚活指導なども利用できます。
入会金3万円、月会費9,000円と相談所にしてはかなり安い金額ながら、全国に店舗があるので、希望すれば遠方の人とのお見合いも可能です。80%近い会員が、入会してから1ヶ月以内にデートまでこぎつけています。
金額が安く、リクルートが運営しているということでこちらの相談所を選びました。サイトの使い勝手も良く、登録会員が多いので結構楽にデートまで行けます。
スタッフが一から十まで丁寧にアドバイスをするということはないものの、思っていたよりはきちんと対応してくれます。何度かいろいろな人とデートして、今は正式にお付き合いしています。
ゼクシィ縁結びエージェント
公式HPを見てみる
④IBJメンバーズ

【おすすめな人】
・他の相談所も含めて出会いを増やしたい人
・入籍直前までしっかりサポートしてほしい人
・関東、中部、関西、九州で出会いを探している人
- 評価
- 特徴
- 口コミ
おすすめ度 | (4.1) |
---|---|
年齢層 | 男性30代/女性30代 |
入会金 | 30,000円 |
お見合い料 | なし |
月会費 | 15,500円 |
ご成婚料 | 200,000円 |
IBJメンバーズは会員登録数が多く、6万人を超えています。もちろん、きちんと独身であることを証明して登録した会員ばかりですので、真剣に交際をしたい人、結婚を目指している人にぴったりといえるでしょう。また、こちらのサービスは通常ならば結婚の意思確認を互いにした時点で終了するサポートを、その後の各種トラブルやお互いの親との顔合わせ、プロポーズまで含めて行うという点が大きな特徴です。高学歴の会員が多く、他の結婚相談所とのネットワークを活かしたきめ細かい対応が受けられることから、注目されています。
会員数が多いところが出会いのチャンスも広がるのではないかと思い、IBJメンバーズに登録しました。カウンセラーによる婚活のアドバイスや交際中の悩み相談など、不安が多い中でいろいろサポートしてもらえました。
会員数が多くて相手探しが大変でしたが、カウンセラーの方も手伝ってくれて何人かの人とお見合いやデートをしました。交際が始まってからもいろいろ相談に乗ってもらえ、良かったです。
IBJメンバーズ
公式HPを見てみる
⑤エンジェル

・安い料金で相談所を利用したい人
・できるだけオンラインで手続きを進めたい人
・価値観の合う人と結婚したい人
- 特徴
- 詳細
- 口コミ
おすすめ度 | (3.9) |
---|---|
年齢層 | 男性30代/女性30代 |
入会金 | 15,000円 |
お見合い料 | なし |
月会費 | 1,980円から |
ご成婚料 | なし |
結婚相談所は、相手のプロフィールを見て店舗でコンシェルジュと相談しながらお見合いをするというシステムが一般的です。ですが、エンジェルはデータではなくお互いの価値観や性格によるマッチングを重視しているのが特徴的で、無料の性格診断を先に行っています。この結果をもとに、考え方や性格が合いそうな人をマッチングして紹介するため、他の相談所では会えない可能性が高い異性とも出会えます。
エンジェルは店舗を持たず、オンラインで会員のサポートやマッチングなどを行うため、料金が非常に安く、時間があまりとれない人でも利用しやすいです。
オンラインだけのサポートサービスということで、正直あまり期待はしていませんでした。でも、サポートやアドバイスがしっかりしていてスムーズに相性のいい人とお付き合いができました。
気が合わないなと感じた時は、テンプレートのお断り状が用意されているのが便利です。頻繁に紹介してもらえるので、慣れてくるとかなり婚活しやすかったです。
エンジェル
公式HPを見てみる
⑥ハッピーカムカム

【おすすめな人】
・同性・異性それぞれの立場からアドバイスがほしい人
・老舗企業で信頼できるところに依頼したい人
・自分がどんな人と相性が良いのかわからない人
- 特徴
- 詳細
- 口コミ
おすすめ度 | (3.7) |
---|---|
年齢層 | 男性30代/女性20代 |
入会金 | 50,000円 |
お見合い料 | 10,000円 |
月会費 | 15,000円 |
ご成婚料 | 150,000円 |
ハッピーカムカムは2002年創業の老舗結婚相談所で、一人の会員につき男女1名ずつの担当がつく点が特徴的です。
そのため、婚活やお付き合いに悩んでいる会員に対し、同性の立場、異性の立場からそれぞれアドバイスをもらうことができ、より成婚への成功率を高めやすくなっています。
会員登録数も6万人超と多く、全国の20~50代の会員が在籍しているほか、海外在住の人までいるため、年齢やエリアで制限されて出会いが少なかった人にもおすすめです。
他の結婚相談所のコンシェルジュは、こちらに妥協を求めてばかりだったので真剣に婚活する気が薄れていました。でも、ハッピーカムカムでは年齢の近い担当者が相手の気持ちや自分がすべきことなどをアドバイスしてくれるため、とてもありがたいです。
自分が40代後半なこともあり、結婚相談所での出会いは諦めていました。ですが、こちらで50代前半のとても気の合う方と知り合うことができ、大変うれしく思っています。
ハッピーカムカム
公式HPを見てみる
⑦ヲタ婚

【おすすめな人】
・アニメやゲーム等、趣味を共有できる相手と付き合いたい人
・格安で出会いを探している人
・異性との付き合い方がわからず、不安な人
- 特徴
- 詳細
- 口コミ
おすすめ度 | (3.4) |
---|---|
年齢層 | 男性30代/女性30代 |
入会金 | なし |
お見合い料 | なし |
月会費 | 19,800円 |
ご成婚料 | なし |
ヲタ婚は結婚相談所にしては珍しく、アニメやゲーム等のいわゆるオタク系の趣味を持つ独身男女だけを対象としているサービスです。料金は月額料のみで、入会金や活動費、成婚料などは一切必要ありません。オンライン上で会員登録をすると条件にあてはまる異性をアドバイザーが紹介して、お見合いを希望するときにはお互いのマイページから候補地を選ぶという流れです。
異性との会話やデートの服装など、お見合いに関してわからないことはアドバイザーにしっかり聞くことができます。
自分がアニメ好きということもあり、こんな相談所があると知ってすぐ登録しました。料金が安いので気軽に利用できますし、あらかじめお互いの趣味がわかっているので下手に虚勢を張らずに済みます。
女性と付き合ったことがなくて不安でしたが、アドバイザーの方が基本的すぎて聞くに聞けない内容まで詳しく教えてくれました。おかげで、知り合った人と時々オタクなデートをしています。
ヲタ婚
公式HPを見てみる
⑧ウェブコン

【おすすめな人】
・きめ細かいサポートを望む人
・たくさんの相手と出会いたい人
・実績のある結婚相談所を希望する人
- 特徴
- 詳細
- 口コミ
おすすめ度 | (3.1) |
---|---|
年齢層 | 男性30代/女性30代 |
入会金 | 男性330,000円から(年会費)/女性0円 |
お見合い料 | なし |
月会費 | なし |
ご成婚料 | 男性0円/女性220,000円 |
豊富な店舗数と20年を超える営業実績で、利用者の多い結婚相談所です。プロフィールだけでなく、相手の人となりなども踏まえてマッチングしていきますので、実際に会った時に印象が違うというようなこともほとんどありません。
充実したサポートやきめ細かいカウンセリングなど、成婚に向けて担当者がしっかり対応してくれるので安心です。
恥ずかしながら今まで異性とお付き合いしたことがなく、結婚相談所を利用することにもためらいがありました。ですが、担当者の方が相手との話し方や服装、マナーなどについて詳しく教えてくれたため、何度かデートをして自信がつきました。
料金は高めだと思いますが、その分まじめに婚活している人と出会えます。お互い結婚を目標にしているので、割り切った話ができるのもいいです。
ウェブコン
公式HPを見てみる
このように、結婚相談所といってもサポートの内容や登録している会員のプロフィール、交際や結婚の成功率などは全く異なっています。
単に成婚率の高い業者を選ぶのではなく、自分が使いやすいところ、サポート内容が自分の婚活に合っているところを選ぶようにしたほうがよいでしょう。
結婚相談所を利用するメリットと注意しておきたいポイント
結婚相談所の利用において特に注目すべきは、間違いなく独身で身元がしっかりしている人しか会員にいないという点。

その上で、エージェントから専門的なアドバイスを受けつつ、婚活初心者でも成婚までの具体的なプランを立てていけます。
気になる相手を代わりに誘ってくれたり、デートの計画を立ててもらえるサービスもあるなど、サポート体制が充実しているのが魅力です。
その代わりに、他の婚活サービスと比較して高い利用料がかかるのがネック。
必ずしもこの人だと思える相手と出会える保証はなく、高い費用を払うだけで成果を出せないということもあり得ます。事前にサービスのカップル成立率、成婚率なども入会前に確認しておきたいですね。
こうしたポイントも踏まえると、エージェント型結婚相談所は多少費用がかかっても、プロのサポートを受けつつ、本腰を入れて結婚相手を探していきたいかた向けということがわかります。

結婚相談所を選びで失敗しないために押さえておきたいこと
結婚相談所は、ただ登録をすればマッチングが適うわけではありません。たくさんの人に出会えるチャンスを得られること、困った時にしっかりフォローをしてもらえること。

アクティブ会員数が多いところに登録する
会員数、特に現在進行形で結婚相手を求めているアクティブ人数が多い結婚相談所に登録することで、多くの選択肢の中から相手探しができます。
基本料金内で月々何人の初回を受けられるかも重要。出会いのきっかけを掴みやすいサービスが何よりです。
相談方法が多様なところが便利
電話やメールだけではなく、出張所が多く対面相談しやすいところであればなお可。
顔を合わせながらの話し合いは得るものが多く、これまでの婚活を振り返り、データを元に具体的な改善案をフィードバックしてもらいやすくなります。
味方がいるという心強さを感じやすいのも魅力です。
支払いを続けやすい料金プランで選ぶ
結婚相談所の利用にはさまざまな費用がかかります。
せっかくいい話しがあるのにお金が払えずに退会せざるを得なかった、では悲しすぎますので、続けていきやすいように支出の負担が可能な限り少ないところを選ぶのがベストですよ。
結婚相談所で結婚相手を見つけるためのポイント
婚活で結婚相談所の力を借りようと決めたら、まずは具体的にどのくらいの期間利用をするのか決めておきましょう。
そして、期間内に成婚を目指してできるだけ積極的に行動することが大切です。
エージェントに手助けしてもらえるといっても、最終的にどんな人に会うかを選択し、仲良くなるためにコミュニケーションを取るかは自分次第。

それから、エージェントからの厳しいアドバイスを受けることもありますが、謙虚に受け止めるようにしてください。
反省をしながら次に活かすことで、少しずつ自己アピールの方法を覚えられますし、いい相手と巡り会うことができます。そのためにも第三者視点からの助言を元に、自身の理解を深めることも重要ですよ。
真剣に結婚を考えているなら結婚相談所に登録しよう
将来を共にする相手を真剣に求めているかたが利用するエージェント型の結婚相談所。
費用に見合ったサービスが受けられること、求めているサポートをしっかり受けられるように、まずは無料相談会などで具体的な話を聞いてみるのがおすすめです。
